愛知県一宮市、30代、家族構成は夫、妻、子供2人の4人家族、事務職をしています。趣味は旅行に行くことです。

なぜお金を借りたのか

ほとんどの人はお金を借りることに抵抗がありますよね。当時、一人暮らしをしていたのですが、転職をすることになったので、引っ越しをすることにしました。最初はお金があると思ったのですが、パチンコで負けてしまって気がついたら貯金がほぼなくなってしまい、引っ越し代がなくなってしまいました。

その時点で引っ越しをやめようかと思ったのですが、引っ越し業者と契約をしてしまったので、引っ越しをせざるおえませんでした。ですので、仕方なく引っ越し代を借りることになったのです。

決断するまでのエピソードについて

最初はどうしようか迷ったのですが、当時住んでいた場所からではとても職場に通える距離ではなかったことと、職場も採用されていつから出勤の日にちも決まっていたので、どちらもどうすることも出来ませんでした。

ですので、お金がないと知った瞬間に「お金を借りよう」と即座に思いましたね。迷っている暇はなかったように思います。

どこで借りた?すぐに借りれた?

借りられた会社はアコムです、すぐに審査が通ったので1社目で借りることが出来ました。

引っ越し費用は10万円あれば足りたのですが、何かあるといけないので20万円借りることにしました。金利は18%くらいでしたね。当時一人暮らしをしていたので、家族や友達にはばれることはなかったです。

借りた感想、家族にばれた?

実際に借りてみて思ったよりもすぐにお金が借りられるということが分かりました。転職をしているものの、安定した仕事をしていたので、審査には普通に通りました。

最初はすぐにお金を返せば良いやという軽い気持ちだったのですが、実際にお金の返済になったときに意外と給料から返済するのは生活がきつくて大変だと言うことが分かりました。転職したばかりでお給料が安いのもあったのですが、一人暮らしをしていたのでお金の余裕がありません。

そして、返済も月々3万円にしていたのですが、意外と生活が苦しくて生活費から捻出するのが大変でしたね。返済が終わるまでは食費や交際費をケチって捻出していたのを覚えています。実際にお金を借りてみて、生活に余裕がないのに、お金は気安く借りるものではありませんね。

月々3万円くらいなら返せると思っても実際はその3万円が高かったです。基本はあまり借りない方が良いなと思ったので、それ以来、お金に対して慎重になり計画的に使うようになりました。今はお金を借りるようなことはしていません。

まとめ

私は引っ越し費用が足りなくてお金を借りたのですが、月々に3万円の返済額にしたのですが、それでもすごく大変でした。お金を借りるということは返すことも考えなければいけないなとこのとき初めて思いました。

今は借金をしなければいけないような使い方はしていませんが、もし、借りることがあってももう少し慎重に考えたいと思います。